みなさんこんにちは。takato(@enjoying_free)です!
僕のブログを読んでくれている方は、これからwebデザイナーやITエンジニアになりたいと思っている方が多いかと思います。
IT系への転職をするには、ITに特化した転職エージェントを利用することをおすすめします。
特化型のエージェントは深い専門知識を持っているため、自分の知識不足を補ってくれます。
今回は僕がおすすめするIT系の転職エージェントを皆さんに紹介したいと思います。
レバテックキャリア
1つ目のおすすめエージェントは「レバテックキャリア」です。
レバテックキャリアは、IT・Web業界のエンジニアやクリエイターの求人が豊富で、異業種に挑戦したい方でも安心して目指せることができる環境が整っております。
大企業からベンチャーまで幅広い求人を取り扱うので、幅広い視野で求人を探すことが出来ます。
キャリアアドバイザーの方に職務経歴書の書き方や面接対策を無料で行ってもらえます。
レバテックキャリアの登録は無料で行うことができます。無料登録は下記から出来ます。
ワークポート
2つ目はワークポートについてです。
ワークポートは、IT・Web業界への転職はじめ、未経験・異業種へのサポートが強いです。
第二新卒や前職を辞めてしまい求職中の方でも、これからエンジニアを目指される方について徹底したサポートを受けることができます。
ITエンジニアやweb業界・ゲーム業界の求人が充実しております。
ワークポートは人材紹介事業を開始して約17年の実績があります。
老舗で経験豊富な転職エージェントなので、ユーザーに対して質の高いサポートをしてくれます。
また、最近ではIT系だけでなく営業や販売・サービス、メーカー、マーケティング、バックオフィス等、非常に幅広い分野の求人を扱う総合型転職支援サービスとして展開されています。
拠点は全国各地にあり、エリアごとに特化したアドバイザーもいるので安心してサポートを受けられますよ。
Geekly(ギークリー)
3つ目はギークリーの紹介です。
ギークリーを利用するメリットは5つあり、「IT業界の幅広い職種に応募できる」「キャリアカウンセラーがIT業界を熟知していること」「好待遇かつ高収入の案件が多いこと」「対応が早いこと」「全て無料で利用できること」です。
キャリアアドバイザーはITに関して熟知されており、かつ対応が早いという評価が多くみられます。
最後に
以上がIT系に特化した転職エージェントの紹介でした。
今IT転職を検討している方は、3つとも登録必須のエージェントです。
無料で登録することが出来るので、是非登録してください!
Follow @enjoying_free